Home » ダイエット » 膝に肉がつく原因とは?落とし方とたるみを解消するストレッチ!

膝に肉がつく原因とは?落とし方とたるみを解消するストレッチ!

calendar

reload

膝に肉がつく原因とは?落とし方とたるみを解消するストレッチ!
スポンサードリンク

女性のファッションでは、膝の注目度は高いです。ミニスカートやロングブーツなど、ついつい、膝に目が行ってしまいます。

だから、膝の上に肉がついていると、とっても目立ちます。そこで、膝の贅肉を解消する方法をまとめました。

スポンサードリンク

膝に肉がつく原因とは?

膝の周りに余分な脂肪が付いてしまう原因は、大きく分けて2つあります。

太ももの筋肉の衰え
人は、腕よりも脚の筋肉の方が衰えやすいです。そして、筋力が弱くなると体はたるみます。

運動不足やデスクワークなど座っている姿勢が長いと、太ももの筋肉が衰えてしまうのです。重力に逆らって、上に引っ張ってくれていた筋肉が弱くなるから、太ももの肉が下がって、膝の上で目立つようになります。

また、食事のみのダイエットをすると、体重と一緒に筋肉も落ちるんです。すると、太ももは細くなっても、膝の上に贅肉が付いたり、たるんで見えます。

むくみ
膝周辺のリンパの流れが悪いと、余分な水分や老廃物が排出されません。その結果、膝の周りがむくんでしまうんです。

また、むくみやすい部分は脂肪も付きやすい傾向があります。そして、太ももの筋肉の衰えは、リンパの流れも悪くしてしまうのです。

2つの原因をみると、太ももが細い人でも膝の上に肉がついてしまうことをわかってもらえると思います。そして、膝上の贅肉は太っていると思われる以上に老けて見えるのが厄介です。

膝の肉の落とし方

むくんで、ぽてっとした膝はマッサージをすることでリンパの流れを良くしましょう。そうすると、余分な水分や老廃物が排出されて、膝上まわりがスッキリします。

膝の裏や横にはリンパ節があるため、膝関節まわりを動画のようにマッサージしましょう。この動画は、膝のくぼみなど解説が、とてもわかりやすいです。

3分5秒すぎくらいを見ると、マッサージを行った方の膝がスッキリしているのがわかります。数分のマッサージで、こんなに効果があるんですから、やる気が出てきますよね?

リンパマッサージをする前に、コップ1杯の水を飲むと効果的です。むくみを気にして、水を控える人もいますが、流れやすくするためにも水を飲んでください。

また、時間をかけてリンパの流れが悪くなっているので、1日やっただけでは、元に戻ってしまいます。毎日、マッサージすることで、変わりますので、続けることが重要なポイントです。

スポンサードリンク

膝の肉のたるみを解消するストレッチ

膝の肉がたるんでしまう原因となっている太ももの筋肉を柔らかくしましょう。

今回、紹介するストレッチは太ももの前側と後ろ側の筋肉をバランスよく伸ばします。前後をストレッチすると、より効果的です。

17秒すぎのストレッチは太ももの前側の筋肉を伸ばします。片足で立つので、ふらつく人は壁や椅子などに手を付いて、行ってください。

ただし、片足立ちでふらつくのは、体幹がしっかりしていない証拠です。毎日、行うことで支え無しでできるようになりましょうね。

49秒すぎのストレッチは、太ももの裏側の筋肉を伸ばします。後ろ側もストレッチすることで、太ももの動きが良くなるのです。

1分30秒すぎのストレッチは、また、太ももの前側を伸ばしています。ストレッチしながらも、前に出した脚の太ももの筋肉が同時に鍛えられます。

2分35秒すぎのストレッチは、体が硬い人には厳しいかもしれません。ですから、無理しないで、他のストレッチで柔らかくなってからにしてください。

太ももも気になる方は、こちらに解消法をまとめました。一緒にキレイな脚を取り戻しましょう♪
太ももが太い原因と細くする方法!歩き方で美脚に変わるってホント?

最後に

太ももが細くても、筋肉が衰えたり、むくんでいると膝の上に肉が付きます。膝上にたるみがあると、膝出しファッションをしても美脚に見えません。

簡単なマッサージとストレッチですから、毎日、行ってみてくださいね。

スポンサードリンク