Home » 健康 » 足がだるい原因と解消するには?食べ物に注意して予防しよう!

足がだるい原因と解消するには?食べ物に注意して予防しよう!

calendar

スポンサードリンク

美容師の友だちから足の悩みを相談されました。長時間、立ちっぱなしの仕事で、夕方くらいになると足がだるくなるのがツラいそうです。

だるいだけでなく、足が重く感じることもあると言ってました。

そこで、原因を調べて、簡単に解消できる方法を教えてあげたところ、とても喜んでくれたんです。友だちの足がスッキリした解消法をまとめました。

スポンサードリンク

足がだるい原因とは?

運動や仕事などからくる疲れで足がだるくなることがあります。疲労からくるだるさの解消には、休息をとるのが一番です。

疲れ以外であれば、血液やリンパの流れが悪くなると、足がだるくなります

血液やリンパの流れが悪い場合は、同時にむくみや冷えを感じることが多いです。そして、日常的におこるむくみは、そんなに心配することはありません。

というのも、次のような原因でむくみが起きるからです。

  • 長時間、同じ姿勢をする
  • 運動不足や加齢による筋肉量の減少
  • 加齢による心臓や腎臓の機能の低下
  • 塩分の取り過ぎ

ただし、ストレッチやマッサージをしてもむくみが解消されないときは、病気が隠れていることもあります。

たとえば、

  • 心臓
  • 腎臓
  • 下肢静脈瘤

などといった血液に関係する病気です。

「病気かも?」と心配であれば、内科で医師と相談してくださいね。

また、

  • 動悸
  • 息切れ
  • 体重が急に増えた
  • 尿量が減った

これらの症状が、むくみと一緒にあれば、一度、診てもらいましょう。

足がだるいのを解消するストレッチとマッサージ

それでは、病気が原因ではない足のだるさを解消する方法を紹介します。

目指すのは、血液やリンパの流れをよくすることです。流れがスムーズになると、老廃物や余分な水分が外に排出されて、足が軽くなります。

まずは、ストレッチです。

動画のようにタオルを用意して足を伸ばします。ポイントは膝を曲げないこととつま先を手前にすることです。

体の硬い人は無理する必要はないので、バスタオルなどで長さを調節してストレッチしましょう。

足を左右に倒すときに「痛たたた・・・」と言ってるのを見て、大げさだなとはじめ、思いました。でも、実際に試してみると、垂直に上げているときと倒しているときでは、足の裏のストレッチ感が違ったんです。

「これは、効っく~」と思いながら、左右の足をストレッチしました。終わったあとは、ビックリするほど足が軽くなります。

つづいて、マッサージです。

足の指の間のマッサージは、お風呂でやっていました。これ、気持ちいいんですよね。

1分15秒くらいから始まる、足の裏のマッサージはひとりでできる方法が紹介されています。パートナーがいる人は、うつ伏せになった状態で足の裏を踏んでもらう方法も良いです。

足の裏は、いろんなツボがあるので、血行が良くなります。

2分20秒くらいからは、リンパの流れがよくなる、膝裏や太ももの付け根のマッサージです。リンパ節がある場所なので、マッサージをすることで、流れがよくなりますよ。

そして、膝の皿まわりのマッサージは知らない人もいると思いますが、これが効果的です。実際にやってみて、その効果を感じてみてください。

ストレッチとマッサージの動画を紹介しましたが、毎日、続けられそうな方を選んで、やってみましょう。1回でもスッキリするけど、継続的におこなう方が効果が高いからです。

また、両方ともおこなっても、それほど時間がかからないと思います。


スポンサードリンク

足がだるいを食べ物で予防する

まず、避けたいのは塩分の取り過ぎです。

塩分を過剰に摂取すると、細胞の間に余分な水分が増えます。すると血行が悪くなり、むくみを生じてしまうんです。

だから、減塩を意識してください。特に加工食品(ハム、かまぼこなど)は、塩分を多く含むので注意しましょう。

次に、積極的に食事に取り入れたいものがあります。

血液やリンパの流れをよくするのがビタミンEです。

  • アーモンド
  • カボチャ
  • モロヘイヤ
  • ウナギ

などの食材がビタミンEを含みます。

体内から塩分を出して、利尿作用があるカリウムです。

  • バナナ
  • スイカ
  • キュウリ
  • トマト
  • アボカド
  • パセリ
  • 海藻類
  • アサリ

などの食材がカリウムを含みます。

足がだるいだけでなく、体の冷えを感じる人は、体を温める食べ物がおすすめです。

  • ショウガ
  • ネギ
  • 大根
  • ゴボウ
  • 香辛料

以上のような食べ物を積極的に取り入れて、足がだるくなるのを予防しましょう。

最後に

足がだるくなるのは、血液やリンパの流れが悪いからです。そのため、むくんだり、体が冷えたりします。

そのまま何もせずに我慢していると、将来、太ってしまうことがあるので注意してくださいね。血液やリンパの流れが悪いと、体の中に余分な物をため込んでしまうからです。

立ち仕事で足がだるい人は、今回、紹介した解消法をおこなって、快適な毎日を過ごしてくださいね。

スポンサードリンク