Home » ダイエット » 基礎代謝を上げる意味とは?効果的な方法と食べ物で代謝アップ!

基礎代謝を上げる意味とは?効果的な方法と食べ物で代謝アップ!

calendar

reload

基礎代謝を上げる意味とは?効果的な方法と食べ物で代謝アップ!
スポンサードリンク

いくら食べても太りにくい人がいます。そういう人は基礎代謝が高いからと聞いたことがあるでしょうね。

また、年齢を重ねるとともに基礎代謝量は落ちていきます。そして、加齢とともに余分な脂肪を落としにくくなるのです。

そこで、太りにくく、痩せやすい体に変える方法を紹介します。

スポンサードリンク

基礎代謝を上げる意味とは?

基礎代謝とは、何もせず寝っころがっていても、最低限必要なエネルギーのことです。呼吸をしたり、内蔵を動かしたり、体温を保ったり、そういった生命活動を維持するだけでエネルギーは使われます。

そして、基礎代謝は体重に比例するので、太っている人ほど高いです。だから、基礎代謝を上げるとダイエットに効果があるという言い方は、厳密に言えば違います。

つまり、基礎代謝を上げるのではなく、中身を変えると太りにくくなるわけです。ただ、一般的にわかりやすいので、基礎代謝を上げるという表現を使っています。

30代、40代になると、同じ量を食べていても、痩せにくく、太りやすくなります。これは、20歳前後をピークに筋肉が落ちて、基礎代謝が減少するのも、ひとつの原因です。

また、筋肉が減ることで、活動量も減ることにつながります。だから、基礎代謝の中身を変えていかないと、消費エネルギーも減ってしまうのです。

そして、基礎代謝の中身を変更すると、美容にも効果があります。筋肉を付けたり、体温を高めると、新陳代謝が活発になるからです。

すると、全身の細胞が若々しくなって、見た目が健康的になります。

基礎代謝を上げる効果的な方法!

年とともに衰えていく筋肉を鍛えなおすことです。よく、筋肉を増やしても、基礎代謝が上がるのは、わずかだから意味がないと言う人がいます。

短期間の話なら、そうかもしれません。でも、期間が長くなればなるほど、違いが出てきます。年を取って体重が増えてきた人も、知らないうちに増加してきたはずです。

たしかに、筋肉量が増えても基礎代謝が上がるのは微々たるものかもしれませんが、長期間になれば、変わってきます。特に姿勢を保つときに使われるインナーマッスルを鍛えると、効果的です。

もちろん、胸や背中、下半身といった大きな筋肉も重要です。体を動かしたときに脂肪燃焼効率が上がりますからね。燃費の悪い車と同じことです。

また、体温が1℃変わると、基礎代謝は約13%違うと言われています。そして、筋肉量が多い人ほど体温が高くなるのです。

他にも体を冷やさないように気をつけましょう。夏場に暑いからといって、部屋をクーラーでガンガン冷やしたり、シャワーだけで済まさないようにします。

お風呂に入ったり、適度な運動をして、汗をかくことが重要です。

スポンサードリンク

基礎代謝を上げる食べ物

バランスの良い食事が基本です。中でも、高たんぱくの食べ物を食べると筋肉を作る材料になります。

  • 鶏のササミ
  • ヒレ肉
  • 大豆製品

などがおすすめです。

また、体温を上げるには、

  • トウガラシ
  • コショウ
  • 山椒

など香辛料があります。

食べ物では、

  • ショウガ
  • ニンニク
  • ニラ
  • ネギ

などです。

逆に、冷たい飲み物と白砂糖の入った食品やお菓子は身体を冷やします。また、柔らかい食べ物ではなく、噛み応えのある食材を、よく噛んで食べるのも効果的です。

最後に

余分な脂肪をつけないためには基礎代謝を上げましょう。贅肉で体重を増やしても基礎代謝は上がりますが、良い方法ではありません。

基礎代謝の中身が重要なので、筋肉量を増やしたり、体温を高めるようにします。ちょっとした違いでも、長い目で見れば大きく変わりますよ。

こちらの記事が一緒に読まれています。
ダイエット中は肉や魚はどっちが良い?おすすめの種類は?

スポンサードリンク