ダイエットで重要なポイントは続けることです。継続できない無理な方法では、途中であきらめてしまうか、目標達成後に反動がきます。
その結果、リバウンドを引き起こして、以前よりも太ってしまうこともあるのです。だからこそ、続けられるダイエットを選んでくださいね。
今回は、肉と魚を活用して健康的に痩せる考え方を紹介します。
ダイエット中は肉や魚はどっちが良いの?
魚には、DHAやEPAが含まれているし、脂質が液体だから良いとすすめる人がいます。一方、肉は、必須アミノ酸が含まれている良質なタンパク質の食材です。
だから、肉と魚のどっちを食べたほうが良いのかというよりも、バランスが重要だと思います。どちらかに偏るのではなく、色んな食材を食べたほうが、多種類の栄養成分が取れるからです。
それに、どちらか一方しか食べちゃいけないのって、ストレスを感じる人もいますよね?
ストレスはダイエットの大敵です。私は肉も魚も大好きなので、どちらかしか食べられなかったら、めちゃめちゃ困ります。我慢できずに、ドカ食いしてしまうと思います。
また、リバウンド防止には筋肉を衰えさせずに脂肪を落とすことが大切です。筋肉の元になるタンパク質を摂取するためにも肉と魚はバランスよく食べて欲しいと思います。
肉食ダイエットがあるようにタンパク質は積極的に摂るべきで、できるだけ抑えたいのは糖質になります。余分な糖質こそ、脂肪として体に蓄積されるからです。
ただし、脂肪分を考えると注意することがあります。ダイエットに向いている肉や魚の種類を選びましょう。
ダイエットで肉のおすすめの種類は?
やっぱり、気をつけたいのが脂肪分です。だから、ステーキだったら、サーロインではなく、ヒレ肉を選びましょう。
脂肪分を比較すると、ヒレの方がサーロインよりも半分近くカロリーが少ないです。そして、ビタミンやミネラルはヒレ肉の方が多く含まれています。
豚肉だとロースが食べたくなりますよね。その場合は、リブロースや肩ロースは脂肪が多いので、普通のロースを選んでください。
注意して欲しいのが、ひき肉です。ハンバーグやメンチカツ(ミンチカツ)など、ひき肉を使った美味しい料理は多いけど、脂肪分が多く、カロリーが高い傾向があります。
牛肉や豚肉なら赤身部分のひき肉を選びたいです。もし、ない場合は赤身肉を買って、自分で包丁を使って細かく切って代用します。
鶏肉は高たんぱく低カロリーでダイエッターの味方です。ただし、鶏皮はカロリーが高いので、皮なしをおすすめします。皮付きの鶏肉は、もったいないですが、取って調理しましょう。
さらに、ささみはボディビルダーにも人気がある部位で、ダイエットにもおすすめです。脂肪分が少ないからといって、鶏のささみだけではダメなので、バランスよく食べてくださいね。
あと、サラダに合わせることがある生ハムはカロリーが高いです。気をつけて食べないと、カロリーオーバーになります。
ダイエットで魚のおすすめの種類は?
イワシ、サンマ、サバなど青魚は美容にもダイエットにも最適です。DHAやEPAが血液の中のコレステロールを減らす効果があると言われています。
さらに、注目したいのがダイエットに向いている成分であるヒスチジンです。脳内で食欲を調節するときに使われるヒスタミンの材料がヒスチジンになります。つまり、食欲を抑えてくれる働きをしてくれるわけです。
イカやタコは、低カロリーで良質なタンパク質が含まれています。そして、ダイエットに効果があると言われているタウリンが豊富です。
タウリン配合と栄養ドリンクのCMで聞いたことがあると思います。タウリンはコレステロールの代謝や新陳代謝を高め、脂肪を燃やしてくれると言われているんです。
さらに、イカやタコは噛み応えがあります。よく噛んで食べることは、満腹感を得やすいので、食べ過ぎ予防に上手く活用してください。
また、貝類は低カロリー高たんぱくな食材です。特に、アサリとカキはミネラル分が豊富に含まれています。
最後に
健康的にダイエットするにはたんぱく質が必要です。だから、良質なたんぱく質が取れる肉や魚を食べることをおすすめします。
それぞれ、含まれている栄養成分が違うので、ひとつに偏らずに、バランスよく食べてください。
こちらも同時に読まれています。
コメント
コメントはありません。