Home » レジャー » ガンガラーの谷の見どころや魅力 2月にツアーを楽しんできた【沖縄旅行記】

ガンガラーの谷の見どころや魅力 2月にツアーを楽しんできた【沖縄旅行記】

calendar

スポンサードリンク

沖縄旅行に友人と2月に行ってきました。今回は、以前、断念した南城市にあるガンガラーの谷をガイド付きツアーで行くことにしたのです。

沖縄の自然を満喫できて、素晴らしい体験ができました。また、ウフシュガジュマルの前でガイドさんに記念写真も撮ってもらえ、うれしかったです。

ガンガラーの谷に行ってみたいと計画している方に、私の経験をふまえて、見どころや魅力をご紹介します。

スポンサードリンク

ガンガラーの谷ツアーに参加した理由

ガンガラーの谷 ケイブカフェ

仕事や家事、日々の忙しさもあり、1年前から友人と「この日程だけは旅行に行こう!」と決めて計画しました。美味しい食事、綺麗な海や森、ショッピングををしたりして久しぶりの沖縄でリフレッシュしたいと思ったのです。

那覇市内からあまり離れていないところでパワースポットに行ったり、スパでのんびりしたいと思い、沖縄の観光スポットを探していました。

私がガンガラーの谷を知ったのは、沖縄の観光本です。「やんばる学びの森」もありますが、以前に行ったことがあるので今回は「ガンガラーの谷」にしました。事前予約制で、ガイド付きということもあり安心して申し込みできました。

せっかくなので、ただ森の中を歩くだけでなく、ガイドさんの説明を聞きながらゆっくり楽しみたかったです。

前回の沖縄旅行では観光エリアが離れていたため、興味はありましたが時間が足らずに行けませんでした。今回はどこで何をしたいかという目的を決めて、少ない日数でも充実した旅になるように計画を立てたのです。

他にも、世界遺産「斎場御嶽(せーふぁーうたき/サイハノうたき)」と迷いましたが、今回はずっと行きたかったガンガラーの谷に決めました。

ガンガラーの谷にあるケイブカフェは不思議な空間

私がガンガラーの谷に訪れたいと強く思ったのは、森の賢者の「ウフシュガジュマル」を見たかったからです。また、洞窟内のカフェも気になります。

ケイブカフェはツアーの待ち時間に利用することもできますし、たまにライブなどもやっているようで、とても不思議な空間です。洞窟ということで、上からしずくが垂れてきますが、パラソルが設置されていますし、それもいい雰囲気でした。

ガンガラーの谷の見どころや魅力 2月にツアーを楽しんできた

ガンガラーの谷 ウフシュガジュマル

私がガンガラーの谷のチケットを買ったのは、公式HPで予約して現地で支払いをしました。比較サイトはなかったです。今回は宿泊と航空券のみのフリープランで予約したので、観光や食事については自分たちで調べて予約をします。

宿泊と航空券については、じゃらんなどで比較しましたが、J-TRIPが安かったのでそちらを利用しました。

ガンガラーの谷を訪れてみたところ、事前予約制のため混雑なくスムーズです。「おきなわワールド」の向かいにあるので、アクセスも分かりやすくトイレも綺麗でした。予定より早く到着したので、時間も変更していただけたのはうれしかったです。

所要時間は1時間20分ほど歩きます。ガンガラーの谷ツアーは、さんぴん茶も無料で配布され、ガイドさんが丁寧に説明してくれて、メインのウフシュガジュマルの前では、記念写真も撮っていただきました。意外とあっという間です。

階段の昇り降りが多少ありますので、足腰に不安がある方は注意が必要です。おきなわワールドとつながっていて、出口がおきなわワールドの無料エリアになるので、そのままお土産を見れたり、記念撮影、ブルーシールのアイスを食べたりできます。

私がガンガラーの谷に行った時に絶対、やってみたいと考えていたのは、とにかく、緑、緑、なので深呼吸してゆっくり歩くことです。(団体ツアーですが、そこは範囲内で)のんびりして癒されます。

キジムナーという精霊が見えたらラッキーだそうです。そして、ガジュマルの根っこに触れてパワーをもらいました。途中、南国ならではの植物やチョウなどもいます。ガジュマルは歩く木と言われているそうで、とても興味深い木でした。


スポンサードリンク

ガンガラーの谷ツアーの注意点

今回は運よく雨ではなかったですが、雨の時でもガンガラーの谷ツアーは行われます。傘などの貸し出しはなく、ポンチョ(100円)を購入するか、折り畳み傘を持参が必要です。

古代人が住んでいたという場所ですが、マネキンもなくガイドさんの説明を聞いて想像します。個人的には看板やマネキンなど何もない方が自然を邪魔せずいいと思いますが、中にはそういうものがあるほうがいいと思う方もいるかもしれません。

おすすめしたい人は、癒されたい人・パワーをもらいたい人です。逆に行かない方がよい人は、歩いて散策するのが嫌いな人でしょうか。あと、団体でのツアーなので、団体行動が苦手な人も向いていません。

一度行ったことがある方でも、パワーをもらいたい方はたくさんいるはずなので、ぜひ機会があれば何度も足を運んでほしいです。散策が苦手な方も、これを機会に好きになるかもしれません。

ぜひ、ウフシュガジュマルや途中にあるツリーハウスからの眺めを見て、リフレッシュしてほしいですね。「沖縄=海」というイメージでしたが、森もとても素敵でした。季節問わず行けるので、おすすめです。

今回は2月に行きましたが、まったく寒くなく半袖でも大丈夫なくらいでした。途中、日が差すと暑いくらいに感じます。それでも、念のためにパーカーがあればちょうどいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は、ガンガラーの谷の見どころや魅力を私の旅行記とともにご紹介しました。

自然の中で、のんびりできたし、ガジュマルからはパワーをもらうことができ、とっても楽しかったです。ケイブカフェもいい雰囲気でした。

私のようにガンガラーの谷と斎場御嶽で、どちらに行こうか迷う人もいるでしょう。そんな方に、私の旅行記が少しでもお役に立てれば嬉しく思います。

こちらに斎場御嶽へ行かれた方の旅行記があります。
斎場御嶽の見どころ さんぐーいと緑で2月に癒されてきた【沖縄旅行記】

スポンサードリンク